嘘!!?ホント??クラーク博士についての雑学

嘘!!?ホント??クラーク博士についての雑学

日本はもちろん、世界中で有名になっている“偉人”はたくさんいます。音楽・スポーツ・発明など、色々な面で活躍し、既にこの世を去っていますが、今も、皆から尊敬されている偉人たち。今回注目する偉人は、誰もが銅像などでも見たことがある「クラーク博士」クラーク博士といえば“少年よ!!大師を抱け”という名言が今でも、学校の歴史の授業などで教わる程、大切にされています。しかし、この言葉の続きを知っていますか^^?実は、このセリフの後に「ライク・ジス・オールドマン」という言葉を発言しているんだそう・・・。その意味とは「この老人、つまり私のように・・・」というもの。そして、この言葉をつなげてみると「みんな元気でやれよ!!こんな私だって頑張っているのだから・・・」という意味になります。なんか軽い感じになってしまいますが、そういった説もあるんですよ~。「なぜ後半部分の言葉がカットされてしまったの~??」と疑問に思ってしまいますが、当時の時代背景と大いに関係があるんだそう・・・。“軍国主義教育”がはびこっていたその当時、上手く都合のいいように意味が訂正され、それがそのまま今の時代まで伝わっているというのです。そう考えると、他の偉人による“名言”も、実は違う意味にとらえられている可能性もありそうですよね!!「少年よ!!大師を抱け」なんて凄くカッコイイ言葉だなぁ~と昔から思っていたので、少しショックを受けてしまいますが、このクラーク博士が“凄いことをしてきた偉人”というのには何ら変わりはないですから・・・^^!!クラーク博士は、明治9年に“アメリカの教育者”として札幌農学校の教頭となっていたことは有名な話ですが、わずか1年でアメリカへと戻って行ってしまいました。しかし!!その短い期間の中でも、五千円札にのっていた“新渡戸稲造”や“内村鑑三”といった人材を育てるという凄い人。そんな人ですが、実は母国アメリカでは“嫌われ者”だったという説も・・・。“理想家”だった博士は、周りの人たちと衝突することが多く、日本から帰った後も“マサチューセッツ大学”の教授となりますが、大学の方針と意見が合わず、辞職することとなります。それからも、金銭面でトラブルを起こし“詐欺師”だと罵られたり・・・。このように調べてみると、色々な説がありますが、現在でも尊敬する偉人として私たちに知られている「クラーク博士」はやはり凄い人!!